あ と が き

 

 

 “アジア大陸とヨーロッパ大陸にまたがる“トルコ”って、どういう国なのだろう?”

トルコは、イラン・イラクなどと共に“中近東”に分類されるが、ガイドブックには、ヨーロッパ的な文化の紹介もあるし、アラブ的な雰囲気も多い。

 

“不思議に思うことを自分の肌で感じて来よう”

 

出発前に漠然と思っていたこのことが、ほんの少しだけ見えてきたような気がする。

それは“トルコ”は、“アラブの国”でもなければ、“ヨーロッパでもない”。

今なお、国が目指すべき方向を模索しながら、独自の文化を作り上げていこうとしていると中の国。

イスタンブールというひとつの大都市だけを見ても、歩いているトルコ人の服装も様々だし、少し歩く度に風景も変わってくる。

99%がイスラム教徒というトルコ人にとって、近代化、西洋化と懐古主義の間で揺れ動く心は、これからもずっと中国・ベトナムに続く第3弾目、“トルコ” 続く気がした。

 

“百聞は一見に如かず”とはいっても、短い時間見ただけでその国を理解することができるわけはない。

ただ、見たことはビデオや写真で残せても、その時に感じたこと、思った事は、時間の経過と共に忘れてしまいそうなので、また旅行記を書きました。

 

 

私たち夫婦が、何時までも思い出を共有できるようにするために長々と、どうでもいいことまで、書いてしまいました。

ガイドブック的な役目は果たせないと思いますので、トルコの観光に興味のある人は、ガイドブックを見てください。

(図書館で私たちも5冊ぐらい借りました。)

 

最後まで、読んで下さった方に感謝致します。

それと、私のたてる旅行プランにいつも賛同し、「この旅行記、アジア文庫ででも売っていたら、絶対買うのになぁ」とおだててくれる主人にも感謝致します。

では、またいつか!   

 

今回の旅行記を作成するにあたって、

参考・引用させていただいた本

 

*地球の歩き方 ダイヤモンド・ビッグ社

 イスタンブールとトルコの大地編

*JTBポケットガイド 154

    トルコ

*ブルーガイド・ワールド 4

    トルコ      実業之日本社

*ひとりで行ける世界の本 27

    トルコ・イスタンブール 日地出版

*エジプト・トルコ・ギリシャの本

          近畿日本ツーリスト編

*来て見てトルコ 遺跡めぐり

           小林けい著  凱風社

 

 

 

トルコ旅行記目次に戻る      海外旅行に戻る

 

 

 

                          

 

inserted by FC2 system